9月学生会議(2)
『ばぁかいいねっか新潟』進んでます!
「新潟のラーメンをFaceBookで観光客にアピールしよう!」という企画を立て、皆が議論していました。
そしてNCCのメンバーがFacebookページのラフを作成してきてくれました!
会議メンバーで確認してデザイン決定!
ページも作成したので、あとは取材して投稿していきます!
デザインチラ見せ…笑
ラーメン×イラストでとってもかわいい!→
さすがデザイン系の学生さんです!

只今ラフを元にページをどんどん作成してもらってます!
全体公開まで頑張ってま〜す!
スタッフ
大矢 祥子
ページラフを見せていただきましたがとっても可愛いデザインでした!
早く皆さんにも見ていただきたいので、早く公開できたらいいですね〜
来月までに取材に行けるところまで進んで欲しいと思います。
スタッフ
金 昌一
「新潟の観光客を増やそう」をテーマでそれぞれの意見をまとめて行く姿がカッコイイ!
まだ学生さんなので、完璧な意見を出してる訳ではないですが、皆が意見を出し、お互い修正保管して行きながら、意見を整える姿はとても立派でした。
まもなくFacebookページが公開されます。ご期待ください!
9月学生会議(1)
番組企画タイトル決定!『ばぁかいいねっか新潟』
「にいがた元気プロジェクトTV(仮)」として、新潟の観光客を増やすために新潟の食(ラーメン)を使ってアピールすることを目的に準備を進めていましたが、

その情報発信の方法としてFacebookを立ち上げるために正式な企画名を決めました。
メンバーの多数決で、『ばぁかいいねっか新潟』に決定!

今後は、取材させていただきたいお店のリストアップと、
そのお店へ取材への想いを込めた企画書の作成を進めていく予定です。

9月は2回開催しますので、次回は9月30日!
Facebookページを開設したらまたこちらでも紹介します。
フォーラム情報アカデミー専門学校、新潟コンピュータ専門学校の学生のみなさん
スタッフ
畠山 美紀
夏休みをはさんで、久しぶりの会議でした。なかなかエンジンがかかってないかな〜?という雰囲気でしたが、きちんと次回までにやる宿題と分担を決めたので、次回に期待したいです!どんどん進んでいけるように元気だしていきましょう!!
7月学生会議
各校から取材先ラーメン店の案をだしあいました!
前回の課題だった、取材先のラーメン店を出しあいました。その中から、取材先として店舗をピックアップ。選定のポイントは「新潟らしさがでているもの」使っている食材や他にはない名物ラーメンなど・・県外から人が食べに来たくなるような新潟ならではのラーメンを選んでいきます。
次回開催は、夏休みの関係で9月になります!
8月にない分、9月は2回開催しよう!という学生からの提案もありました。
これからの進捗が楽しみです!
スタッフ
伊野 美咲
久しぶりの学生会議で、はじめましての学生さんがほとんど!途中で考え込んでしまう場面もありましたが、学生同士で話し合った結果、次回までの課題もしっかりと決定して、今後のスケジュールもだんだんと明確に。これからの企画がさらに楽しみになりました!
6月学生会議
新メンバーが増えました!!
フォーラム情報の学生から4人、NCCの学生から1人のメンバーが新たに活動に参加します!
どちらの学生も元気いっぱいなメンバーで、これから期待しています!宜しくお願いします。
にいがた元気プロジェクトTV(仮) 活動内容の話し合い
前回からの課題であった、企画の詳細について話し合いを行いました。

「新潟のラーメン」はどこの店舗を取り上げるか?
「新潟=ラーメン」と裏づけするにはどうしたらいいか? などの意見が出てきました。

次回の学生会議に、新潟ならではのラーメン店、5店舗以上ピックアップし理由を含めて報告する事になりました。
恒例、集合写真!
スタッフ
村木 あゆみ
今回は時間も限られている中での会議だった為、詳細まで深く決められなく反省点は残りますが、今年こそは企画が始動できるようにサポートしていきたいと思います!
どんなラーメン店が出てくるか楽しみにですね。
5月学生会議
にいがた元気プロジェクトTV(仮)始動〜!
まずは活動内容出し!
前回からの宿題だった今年度の活動内容出しを行いました。
新潟を県外・外国人に紹介したい!という意見が多く、活動で取り上げたいことを出し合いました。

その中でも「食」をテーマとした内容が沢山!
話し合った結果、新潟はラーメン激戦区なので、新潟のラーメンを取り上げることになりました。
今後の計画練ってます!
テーマが決まったところで、具体的な活動はどうするか話し合いました。
紹介パンフレットを作り、日本に住んでいない外国人にも発信する為に、映像を撮り、動画投稿サイトに掲載して発信したい!というような意見が!

今年度から映像制作経験者も仲間入りしたので、去年と違った活動ができるかも♪
今後の活動にご期待くださ〜い!!
スタッフ
大矢 祥子
活動内容も決まり、順調なスタートが切れました!
活動人数は少なめですが、少ないからこそ密な連携が取れるのでは?!と期待しています。
来月はスケジュールも確定させて更に動きだせるといいです。
スタッフ
趙 彦志
 前回、動画を作ろうという案に皆さんは賛同しました。今回はその詳細について、皆さんは集まりました。
たっぷり時間を使って、良い案が出てきました。とても楽しい企画になりそうな予感です。
4月 学生会議
2014新年度初 新メンバー紹介
 春休みをはさみ、久しぶりの集会です。今回は自己紹介や「にいがた元気プロジェクト」の趣旨についての紹介など、オリエンテーションのような内容です。
 NCCさんから新メンバー一人を加入しました。これから、新たな仲間はまた増えると思います。
 これから一緒に活動するメンバーのいい雰囲気づくりになったと思います!
新企画 始動予定中
 今年何をするかについて、学生でドラマ100話引き継ぎながらやるか、外国人を新潟に観光にきてもらおうなど、様々なアイデアが挙がってきました。新潟をもっと多くの人に知ってもらうため、動画を作ろうという案に皆さんは賛同し、次回まで、詳細を決めようということになりました。
スタッフ
畠山 美紀
新しいメンバーも入り、前年度からの引き継ぎメンバーの経験と合わさってまた楽しい企画ができそうな予感がしています!みんな学校の試験や行事が忙しいみたいだけど、ちょっとずつ時間作って面白いことやっていきましょう!
スタッフ
趙 彦志
新たな企画は開始されました。動画ですが、私も作った事があります。様々な工程があるが、すごく楽しいですよ。
今回は動画作成経験者がいるので、どうな動画になるのが、楽しみです。
2月 学生会議
再び、ディスカッション!
今回のテーマは「私」で、褒めあう会でした☆

誰でも自分のことは全部知ていると言い切れないでしょう。自分のことを改めて見直すため、就職活動に欠かせない自己分析にも役立つためです。
他人からの意見を聞き、新な自分が発見できたらいいなと思います。
☆終わりと始まり☆
2013年度の活動を振り返る
今度の会議で皆初心に戻り、最初の目的や今まで自分のやった事を振り返りました。メンバは一年生が多いですが、検定勉強など忙しくて、積極的に動けないですが、来年度は明確な目標を立て、もっとにいがた元気プロジェクトのメンバーとして積極的に動いていきたいです。私たちスタッフも楽しめしています。一緒に頑張りましょう!
何!夏特集!新企画始動か?
皆、集合!
スタッフ
趙 彦志
にいがた元気プロジェクトのスタッフを含め、活動メンバーで今年度の活動の振り返りを行いました。学生さんの話を聞きながら同じ学校の先輩として、同じ道を歩みしたので、共感しました。
今年度の反省点を改善し、来年度こそもっと頑張りたいと思います。
1月 学生会議
速報:今年、「分科会」から「学生会議」に変更しました!!!
学生会議前にディスカッション!
今回は「学生と社会人、どちらになりたい」をテーマに2チームでそれぞれディスカッションを行いました。

約5分ほどの時間で討論されていて、就職の重要性、学生の良さと幸せなど改めて実感する事ができました。
就コン(NCC)
残念。。。NCC企画【就コン】は延期!
2週間後に変更しました!
年末年始の時期ですし、学校と企業の連絡も多少支障があると思います。皆さんの就職のため、できるだけ早めに実行したいです。延期した分、内容も精錬し、素晴らしい企画になる予感です。
楽しみにしてください!!
新潟の情報発信ブログ(フォーラム)
ブログ担当学生が体調不良の為、進捗状況を伺う事ができませんでした!
他の学生も今後の展開について、お話しをしました。新潟のイベントに参加し、情報とともにカレンダーを作るなど、様々な提案が出てきました。
皆さんはやる気満々ですね。頼もしいです。
集合写真!
今年もよろしくお願いいたします!
スタッフ
村木 あゆみ
企画が伸びてしまって残念ですが、成功に向けて皆さん頑張ってもらいたいです!
私も精一杯のサポートをしたいと思います!!
スタッフ
趙 彦志
今年、初の集会で、皆さんはいい顔しています。
予定と少し変わりましたが、様々な提案があって、自分の思いや憧れなど、いっぱい聞きまして、こちらも勉強になりました。
今年も張り切って、頑張るぞう〜
改めて確認!
取材方法で学生たちの意見がなかなかまとまらず・・そこで、改めて目的を見直すことに!
企画の目的とターゲット、どうやったら目的達成できるのか、その為にいつまでに何をするべきか、改めて学生同士で確認しました。改めてお互いの意識を合わせることができ、次回学生会議までの課題も決定しました!